離婚を決めたらやる事リスト!すぐに別居や離婚届に印を押さないで!

f:id:riri1120:20211219142807j:plain

今の婚姻関係に不満や不安がある。私の人生このまま何十年も続くのか…そんなことを思いながら我慢して生活している人が何人いるでしょうか。

 

↓まず離婚したい?しない?チェックリストを確認!↓

riri1120.hatenablog.com

 

 

離婚したいけど何からしていいか分からない…!!

 

そんな方多いですよね!大丈夫!私もそうでした。

 

そんな方のために離婚を決めたらやることリストを作成してみたよ☆

 

 

離婚したい人向け!やることリスト☆

別居するしない?

相手方と同居しながら離婚の準備をすることはとても難しい。。しかも、別居という事実が婚姻関係が続けられない理由になり離婚をすることがスムーズになることもある!また、相手方と同居していることで精神的なストレスがある人は自分が壊れないためにも別居した方がいいよね!

 

ちなみに私は別居をしています。別居をすることで手に入れたノンストレスハッピーLife🥰大変なこともあるけど、離婚の決意が固まったし前に向いて頑張ろうと思えたので別居してよかったなと思っています✌🏻

 

(別居する場合)別居後どこに住む?

何も考えずに別居して出て行ったとして、家を借りる?実家に帰る?そのあたりを考える必要があります。新しく部屋を借りるなら家賃がかかる。でも、相手方に住居がバレないメリットもあります。DVやモラハラで相手方に居住地がバレたくない人は新しく家を借りるのもいいですね!実家に頼れる人は実家に戻れば色々メンタル面でも助けてもらえる。だけど相手方には居住地がバレる可能性がある・・。

私は実家に戻りました。すぐさま。そっこー。親のすねかじりアラサー女です。やっぱ実家は安心だし、精神的にも安定する。とても楽しい日々を送っております。実家に戻れる人はとりあえず短期間でも頼ることをお勧めするよ☺️

↓転居先を決める時のことを記事に書いているのでみてみてね!↓

riri1120.hatenablog.com

(別居する場合)婚姻費用の事を調べる

別居する場合、相手方(収入の高い方)には婚姻費用を支払ってもらえます。算定表があり自分と相手の収入から月いくら支払いが妥当かがわかるので調べておきましょ!子供がいて一緒に別居する場合は子供の分の生活費ももらえるのでかなり重要な収入源になる☆

知っ得point:婚姻費用は別居した時から遡ってもらえるわけではなく、申立てた時からもらえるので別居したらすぐに申し立てましょう!話し合いで決まらなかったら、調停を申し立てましょう。

https://www.courts.go.jp/tokyo-f/vc-files/tokyo-f/file/santeihyo.pdf(裁判所のHP)

(DV・浮気・モラハラ等相手方に離婚の原因がある場合)証拠を集める!

DVや浮気、モラハラなど相手方からされている事実があればその証拠は片っぱしから集めよう!!後々慰謝料請求ができたり得になる☆協議で決まらない場合、調停に持ち込まれそれでも決まらなかったら裁判になる。裁判になった時に自分の主張として証拠を出せばより一層主張に信憑性が増します。

 

相手方が認めているLINE、録音・・また、その時の自分の日記など些細なものでもいいので残しておく!こういうのは別居してからだと見つけるのが難しくなったりするので別居する前に集めておくといいです!

 

ちなみに私は、LINEや録音などたくさん残しています!LINEは消えないようにバックアップしておくといいよ☆

共有財産はある?あるなら洗い出してみる

基本的に婚姻関係のある時期に得た収入は二人の財産になります。なので、専業主婦や自分の収入が少ない人も安心して☆あなたがいたから相手はお仕事に集中できてたくさんお金を稼げたのよー!!だから、二人で得た収入!

マンションや一軒家を買っている人、ローンがある人も洗い出してみましょう。

離婚後の仕事はどうする?

離婚したら今の職場を続ける?今は離婚をしていないけど、離婚した後のことも念頭に置いておきましょう☆離婚してからが幸せのスタート!!スタート切ってからのことを考えましょう。

  現在働いているワーママ向けの転職サイトならこちら!

在宅でお小遣い稼ぎしたい方向けのサイトはこちら!

楽天やっている方はポイントがゲットできる!お小遣い程度だけどこういうものの積み重ねだよね☆

(子供がいる場合)親権はどうする?

f:id:riri1120:20211219142831j:plain

調停になった時、親権は基本的に、別居している場合別居している時に子供と一緒に暮らしている方が有利になります。何らかの理由(同居親が精神的や身体的に育てることが難しいとされる場合や子供に対して暴力虐待をしている場合など)がない限り、子供の今現在育っている環境を変えるのは良くないと裁判所は考えるからです。これも子供の年齢などによります。

(子供がいる場合)面会交流について調べておく

面会交流は離婚をしたり別居をしたら、子供のために定期的に行うのが良いとされています。子供に会うのが嫌だという相手方ではない限り面会交流の問題はつきものなので考えておいてください。

(子供がいる場合)養育費の事を調べる

婚姻費用と同じ様に算定表があります。離婚してからの話ですが、調べておくといいでしょう。

https://www.courts.go.jp/tokyo-f/vc-files/tokyo-f/file/santeihyo.pdf(裁判所のHP)

 

離婚の協議をする

さぁ!ついに!準備OK?では離婚の話し合いをしましょう!大丈夫!あなたはここで予習して準備して辛いことにも向き合ってきたから!真剣に話し合って相手にと離婚に向けて話し合いましょう☆

協議で決まらなかったら調停に申し立てる

f:id:riri1120:20211219142849j:plain

私は調停を申し立てました。1ヶ月ほど離婚の話し合いをしていても話はまとまらず、お互いにお互いの悪いところを言い合いとても辛い時間でした。これはお互い話し合っても折り合いがつかないと考え調停にフィールドをうつしました。

知っ得point!別居している場合調停を申し立てた方は申し立てられた側の地域の裁判所に申立てをして、そこの裁判所で調停が行われます。関東に住んでいて、別居することになり九州の実家に帰ったとして、九州に帰った側が申し立てるのは関東の裁判所です。月に1回ほどのペースで調停が行われますがその度に関東に来なければいけないということになりますので注意!

離婚届の作成

ここまで来たらあなたを褒めてあげたいーーー!!おつかれ様!!きちんと離婚届にサインをして提出。提出すると決定事項はくつがえせないのでミスがない様に何度も見返そう!